2024年7月30日火曜日

令和6年度日本水環境学会関東支部見学会のご案内

 四大公害病の一つ新潟水俣病について理解を深めるとともに、福島潟の豊かな自然に触れた後、水の恵みを生かした産業である酒造を見学します。

 新潟県立環境と人間のふれあい館(新潟水俣病資料館)は、新潟水俣病と水環境をテーマとした施設で、その被害や歴史などを学ぶことで、公害防止や環境保全について考え、行動してもらうことを目的にしています。

 福島潟公園自然学習園は、福島潟の自然環境や動植物とのふれあいや観察を通じて、自然保護についての理解を深めることができます。

 今代司酒造は、1767年創業の歴史ある酒造会社です。今代司(いまよつかさ)という名前は、「今の時代を司る」「今の時代に合った酒の楽しみ方を創造する」という意味、解釈だそうです。


主催   :(公社)日本水環境学会関東支部

期日  :2024年10月28日(月)11:50~17:30頃

場所  :①新潟県立環境と人間のふれあい館(新潟水俣病資料館)※詳細調整中

    ②福島潟公園自然学習園

    ③今代司酒造株式会社

集合   :11:50にJR新潟駅東口改札前にお集まりください(解散はJR長岡駅を予定)

プログラム :

JR新潟駅(集合)→12:00新潟駅南口出発→(バス移動30分)→12:30新潟県立環境と人間のふれあい館着、見学・ガイドによる解説(80分程度を予定 ※詳細調整中)→見学しながら移動(徒歩10分)→14:00福島潟公園自然学習園着、見学(60分程度を予定)→(バス移動40分)→15:40今代司酒造着、見学(50分程度を予定)→(バス移動60分)→→17:30JR長岡駅着(解散)

※適宜トイレ休憩を含みます。

※新潟県立環境と人間のふれあい館の見学・解説等については、詳細について調整中であり、場所・内容の変更等の可能性がございますことご承知おきください。

※見学場所間はバス移動となります。時刻、時間は目安で、交通事情等により前後する場合がございます。

※昼食の用意はございません。各自でお済ませになってお越しください。


定員      :20名(先着順)

参加費 :2,000円(会員、非会員とも)

申込締切:2024年9月27日(金曜日)

申込方法:氏名、所属団体名、住所、電話番号、メールアドレスを記載し下記宛てお申込み下さい。


申込・問合せ先:

 日本水環境学会関東支部企画部会見学会担当

 e-mail: jswe.kanto.kikaku@gmail.com

※お送りいただきました情報は、本見学会の連絡業務以外には使用しません。見学会終了後、責任を持って消去いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

公開シンポジウム:「水辺のすこやかさ指標」の今後の展開への期待

 2023年水環境学会誌2月号においては「水辺のすこやかさ指標のこれまでとこれから」と題して特集号を刊行しました。この特集号では,水辺のすこやかさ指標の普及に向けた行政や本会各支部等のこれまでの取り組みを振り返るとともに,本指標の課題や今後の活用方法について述べました。本シンポジ...